Top > よくあるQ&A > Q&A1

はりは痛くないですか?

ほとんど痛みを感じることはありません。

ただし、痛みの感じ方は個人差が大きいものですので、痛みが心配な患者様には、はりを刺入しない(刺さない)治療法もありますのでご安心ください。

はっきりと「はりが怖いです」とおっしゃっていただいたほうが、よい結果を生みます。

とにかく、痛みの感じ方は個人差が大きいものですので、「自分は痛がりかな?」と思われる方も一声おかけいただけると助かります。

お灸はやけどにならないですか?

当院ではやけどにならないよう、間接灸(肌に直に接していないお灸)を使用しておりますので、
まずやけどの心配はございません。

まれに体質によって、やけどになりやすい方もおられますが、軽い火ぶくれ程度ですぐ治ります。
肌の弱い方は事前にお申し出いただけると助かります。

お灸の種類はいろいろあって、最初は弱いタイプのお灸からはじめていきますので、
逆に「感じがしない」とおっしゃる方もおられるくらいですので、ご安心ください。

また、症状によっては患者様の同意の上、直灸(じかきゅう:肌に直に接しているお灸)をさせていただく場合もございますが、
感じ方としてはピリッとした感じ程度で、やけどやあとが残ることがないように工夫もしております。

はりで感染などの心配はありませんか?

はりはお一人様ごとに、使い捨ての滅菌済みディスポーザブル針を使用しております。また、それ以外の器具も洗浄・殺菌を徹底しておりますので、感染の心配はございません。

当院ではその他にも、ベッドシーツ・タオル類もお一人様ごとに交換しており、衛生面での管理は行き届いておりますのでご安心ください。

はりはクセになるって本当ですか?

はりは薬剤などに比べ副作用が少なく、依存性が低い(クセになりにくい)ものです。

クセになる、とおっしゃる方がおられるのは、ちょうどマッサージ治療などに気持ちよくて通い続けるのと同じようなものではないかと思います。

鍼灸治療は、その副作用の少なさから、長期的な服薬に代わるものとしても注目されています。

はりやお灸の副作用はありますか?

一般にはりやきゅうによる治療は副作用が少ないとされていますが、
全く無いわけではありません。

代表的なのが、はりやきゅうの治療を受けた直後から翌日にかけて、疲労感、倦怠感、眠気、症状一時悪化、掻痒感、めまい、ふらつき、気分不快、吐き気などの症状が出ることがあることです。

これは「瞑眩(めいげん)」と言って、症状が回復する過程で出ることがある良い反応である、とされていますが、やはり副作用と言えるでしょう。
治療による刺激量が多すぎると出やすいようで、
これらの症状が出た翌日には解消していることがほとんどです。

余談ですが、はりによる感染(前述)や、はりが折れて体内に残ったりする(後述)、あるいははりで肺に穴が開いてしまったことによる呼吸困難などは副作用ではなく、明らかなミス(過誤)です。

これらは医療ミスと同様に、損害賠償などに発展する治療者側の過失で、副作用とは全く別物です。

はりは折れないですか?

はり治療で使用するはりは、柔軟性の高いものなので、これを一回だけの使い捨てにする限り、
折針の(はりが折れる)危険性はありません。
一般に、はりの複数回使用や、不適切なはり通電などを行ったことによる金属疲労などで、折針の危険性はあがっていきます。

当院では折針防止・感染防止などの理由で、使用するはりは全て使い捨てにしております。

妊娠中ははりきゅう治療を受けられないのですか?

ご妊娠中でもはりきゅう治療は受けられます。
ご妊娠中は、特有の症状に悩まされる方も大勢おられますが、服薬を制限されるなど、医療での解決が難しい場合には、はりやきゅう治療がお役に立てると思います。

逆子・安産、また、産後回復期の治療も行っております。

ただしご妊娠中、とくに4ヶ月目までは避けたほうが良いつぼ・刺激量などがありますので、
ご妊娠中であること(もしくはご妊娠の可能性があること)を必ずお申し出ください。

全般にご妊娠中は軽い刺激量での治療となります。

LastUpDate 2019-06-16 (日) 21:37:38

6128 1 0