最近のMy携帯事情

シェアする

何かと話題の「ポケモンGO」をインストールした。
もうソーシャルゲームには手を出すまいと半ば誓っていたんだけど、今までやっていたものとは毛色が違うだろうし、何より社会現象にまでなっているその破壊力を知りたくて、ってのが実情。
それと実際のところ、職場で「ポケモンGOがダウンロードできるぞ!」って話が出た瞬間、じゃあみんなでダウンロードしようかって雰囲気になったってのもある。

まぁそんなこんなで1年ちょっとぶりにソーシャルゲーム復活とあいなっている。

 

・・・でさ。
いきなり結論で申し訳ないけど、このポケモンGO・・・面白い?
なんかそれほどでもない気がしてるんだけど。
今はね、はじめたばっかりで目新しいからだけど、これを例えば1ヶ月後に続けているビジョンが全く見えない。

切り口は面白いと思うよ?イメージとしては設置型ゲーム機市場にWiiが出てきたときと似たような感じ。これまで手先だけでコントロールしていたゲーム機市場に、体全体動かしてプレイするスタイルのWiiが鳴物入りで登場したときには本当に驚いた。
ゲーム機の進化の方向性は、何もバーチャル化に限ったことじゃないんだ、っていういい例だよね。

ポケモンGOも、基本的にはこれまでのソーシャルゲームの概念から脱却したゲームではあるんだけど、ただコンセプトは二番煎じだよね。これまでスマホの中だけで完結していたゲームを、実際の地図情報や現実世界の背景を利用して再現する。

・・・悪くは無いし、今まで無かった種類ではあるけど、飽きられるの早そう。特に日本では。
まぁただ、これをやるためには家に引きこもってても何にもならないので、とにかくスマホ持って歩き回るしかなく、世のヒッキーを連れ出す手段とか運動不足解消のダイエットの手段としては秀逸かな?
実際、自分も昨日は同じくインストールした娘と一緒に、スマホ持って数Km歩いてきたし。同じような輩がそこらじゅうでウロウロしてたけど、ほんと今だけだと思う。

これが数ヶ月経っても続いていて、もやは日常の一部になるくらいのやり込み要素が出てきてたとしたら、先見の明が全く無かったってことになる。ってかそれぐらいの魅力があれば、意に反して散歩が継続しているってことになり、実はちょっと期待してもいる。
あと歩きスマホを助長しているっていうゲーム性は問題だと思うけど、それを上手く解決する手段を考えているようだし、そうなったら新しい遊び方として定着してくる可能性はあるんじゃないかな?
分別をわきまえず他人の敷地内に入り込むようなキ○ガイは、どんなジャンルであれ場所であれ無くならないので、そこまでゲームのせいにするのはいささか酷だと思う。

個人的には、ソーシャルゲームを止められなくなる一番の原因は、課金なんかじゃなく、チャットとか掲示板とかのコミュニケーション手段が入ってくる事だと思っているので、今のところそれがないポケモンGOは、自分のスマホからアンインストールされる日も近いのでは、と感じている。
あ!そうそう!あとね、電池減り過ぎ!あれはないわ!フル充電からポケモン探索の活動限界が2時間程度では、スマホ本来の電話・メールの役割にすら支障を来すレベル。

結論、ピカチュウがゲット出来るまでは・・・続けるのかな?

 

まぁそんなゲーム事情の他にもうひとつ。最近ラインも入れてみた。
もっとも、ほとんど連絡先を交換していない。今更だし。たまに家族から連絡が入る程度。

20160724_101959
ただ自分専用のグループをつくったので、備忘録的にメモを残すようにしたら結構楽ちん。日時が勝手に入るし、遡るのも早いし、第一アプリのメモ帳ってなかなか開かないんで、それに比べるとラインのほうが見る頻度高い。所詮自己満足レベルの使い方だけどね。
なんか最近青空文庫読むことが多いんだけど、あれ、いいんだけど「しおり」が無いんだよね。だから、どうしても読みかけで閉じる前に、テキストの一部をコピペしておかないと次に続きから読めないんだけど、そのコピペ先になってたりする、ってそういう使い方。あと買い物リストとか、このブログで書いてみたい内容のヒントとかそういうもの。

 

そんなことはともかく、目下一番の問題・悩みは、月々のスマホ利用料が高い!ってこと。今のところ自分と嫁さん、一番上の娘の3台分のスマホを契約しているけど、諸々含めて毎月3万円!1台あたりほぼ1万円ってことになる。これはどう考えても高すぎ。
今現在高いってよりも、あと1~2年後には下の子供2人にも携帯を持たせるようになるので、そうなると月5万?年間60万?ってそんなレベルになる。

いや、無理だから。そんだけの金をランニングコストに組み込める程稼いでいない。
用途を見直すのも大事だろうね。ほぼゲーム端末化してるスマホもあるし。本来の通信用途に限定すれば、過剰なプランに入っていることになるから、それを整理すれば結構違ってくる気はする。
んでも、根本的には解決しないと思う。若干は安くなっても基本となる料金プランが高いので。

ってことで、現在いわゆる格安スマホがどういうものか勉強中。いろんなところでサービス展開していて、結構安くなるみたいだけど、安かろう悪かろうでは困るなぁって思っていたら、そこまでではないみたい。もともと最近のスマホの使い方って、WiFi環境が大前提で、通常の環境でデータ通信をどの程度使うか?って基準でプランを選んでいけばよい感じ。電話?そりゃたまには直接話すけどさ、ってタイプの使い方だとかなり安いプランを選べそう。

今すぐって訳にもいかないけどね。機種変したとき分割契約24ヶ月にした残りがあるはずだし、それを途中解約するペナルティも大きいはずなので。
とりあえず、次の新規契約する子供の分は格安スマホが第一候補になるのかな?

シェアする
ブログランキング・にほんブログ村へ
SPONSORED LINKS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください