QHMからhaikへの変更

シェアする

年末ぐらいまで・・・いやその後も続いてたなぁ。
1月の上旬ぐらいまで、やたらに相場が好調だったんだよね。あくまで個人的には、だけど。

実際のところは、日経平均なんか夏につけた2万越えをピークに絶賛下落中だし、世界的にも下落トレンド。為替なんかだと、売り買いどちらにつくかで正反対の結果になるから、どうとは言えないし・・・

まぁそんな中ではよくやってたほうだと思ってた。資産形成ってこういうふうにするのかねぇ?なんて分かったつもりになってたけど・・・

この3週間で資金の3割が溶けた。
自分としてはかなりレバレッジを落としておいてのこの結果なので、いやはや相場の世界はオトロシイところだなぁって再認識中の今日この頃。

正直嫁さんには言えんよねぇ・・・だけどこの手のお金って、日常生活に必要なものとは切り離して考えるだけに現実感も薄いんだよね。
金額にするとかなりショックなんだけど、その割にはダメージがあまり無い。
また仕切り直して行きましょう!って考えているあたり、前向きなのか馬鹿なのか自分でも分からん。

・・・やっぱ馬鹿かな?去年の1月も同じようなこと考えてたの思い出した。
自分がやっているのは投資ってより投機なんで、単純に言えば大勢の資金を一か所に集めて再分配するってだけなんだよね。当然増えることもあれば減ることもあるし、儲けた人の裏では損した人がたくさんいる、ってそういう世界だし。
ほどほどにしとかにゃならんね。

ってか黒田バズーカだかなんだか知らんが、いい加減にして欲しいわ。発表が出た瞬間に200円下がってその直後1000円急騰して、そっから1100円下落して、さらにそこから900円上げて場を終えるって・・・
要するに好材料か悪材料かの判断もつかんから、みんな右往左往してるだけじゃん!
そんな悩ましい発表をするな!って言いたい。

まぁそんな話は置いといて。

以前からの懸念事項でありました、うちの(七五三の)ウェブサイトのことですけどね。QHM(QuicK Homepage Maker) からhaikへの変更をしなゃならんってやつ。

早速年明け早々にやってみました。

作業自体は簡単に終了。ちょこちょこっとダウンロードしてインストールして、若干設定をして・・・みたいな感じで。

見た目はそれほど変わらないね。いや、変わってるんだけど、それほど気にならないね、が正解かな?一応いろいろ細かいところは違いがあるんだけど、さすがにもともとQHMをベースにして仕様変更しているってだけあって、レイアウトや使い勝手なんかもほとんど違和感なし。
使い勝手って言っても新たに文章追加してはいないから、よくは分からんけどね。

とにかく、通常のパソコンからのブラウザではほとんど違いがない。もともとQHMの開発者も、急いで移行する必要は無いよって言っていただけあって、どこが違うの?って言いたくなるくらい。

じゃあなんでこのタイミングで移行したのか。

全てはこれ。

20160116a

これは、うちのサイトがどういうデバイスで閲覧されているかを集計したものなんだけど、2010年と2015年の一年間で比較してみたものな訳。

2010年当時は、このサイトはほぼ全てパソコンからのブラウザソフトで閲覧されていたってことになる。それが2015年の去年になると、パソコンが5割、携帯端末が4割強、数パーセントがタブレット端末という風に変わってきているってことになる。
実際には2010年のデータは違うけどね。この時期の携帯はガラケーが主力だから、実はガラケーの場合ガラケー専用サイトってのを準備していて、そっちに飛ばしていた(今も飛ばしてるけど)。ガラケーからアクセスすると、自動的にそっちに飛んでいくので、このサイトの閲覧件数には入らないから、現実的にはもうちょっと携帯端末からのアクセスも多かったと思うけど。

いずれにしても、現在の主力はもはやパソコン一強ではなく、スマホと完全に勢力を二分しており、さらにタブレット端末も普及していっているって状態になっている。

そこで問題になってくるのが、それぞれの端末に応じてサイト表示を最適化しにゃならんって事。
簡単に言うと昔だったらPCブラウザ用に1デザイン、あとガラケー用に1デザインの2つぐらいで十分だったのが、スマホ用だのタブレット用だのが必要になり、さらにスマホとかタブレット端末は縦横の比率もまちまちで規格に統一性が無いって問題もあり・・・

今まで使っていたQHMではそこが対応していなかったのが一番痛かったんだよね。

で、そこのところがある程度は自動で対応してくれるってのがhaikに移行した一番の理由。
これまでのところはとても満足している。

端末によってすげー見づらかったりしてたのが無くなったし。

こういうの、レスポンシブウェブデザインって言うらしいんだけど、確かに便利だね。そういえばワードプレスもテーマによってはレスポンシブウェブデザインらしいね。今使っているテーマもそうらしいので、何も知らずにスマホ閲覧用のプラグインを使っていたけど、不要だったわ。

で、で。
何故にレスポンシブウェブデザインを意識するかって言うと・・・天下のグーグル先生がこういったサイトを優遇するよーって言ってるからに他ならない訳で。
やっぱりいつまで経ってもグーグル先生の言いなりなんだけど、ユーザー目線でもいいことづくめなんで、避ける理由は無いってことになる。

では何で今まで移行しなかったの?っていうと・・・

 

うん、知らなかったから。
本当に世事に疎くなってたもんだわと思うくらい、まったく意識していなかった。
それほど困った事にはなっていなかったし。グーグル先生の検索順位とかね、意識してもキリが無いしね。

まぁついでにグーグルアドセンスってグーグルが運営している広告にも、閲覧しているブラウザや端末によって縦横比を自動で最適化してくれる、垂涎もののバナーが実装されていたので、それを調子に乗ってベタベタ貼り付けて終了。
広告ばっかりでなんか色気もなにもあったもんじゃないけど、取りあえずこんな感じで様子見しましょ。

広告での収入なんて、ほとんど無いに等しいものだから貼る必要もないんだけど、なんかね。
自分がスマホでいろいろなサイト見ていると、結構「うっかり」とか「その気も無いのに」リンクを踏んでしまう事が多いので、それ自体はすげー嫌な気分になるんだけど、皆にもその気持ちを分かち合ってもらおう!って思った事は秘密にしておく。

シェアする
ブログランキング・にほんブログ村へ
SPONSORED LINKS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください