総括 2015年

シェアする

だいたいにして、総括するほど書いていないよねって話だけど。

え~と?7エントリー目にして年間の総括か。年々ひどくなってるね。まぁでも総括大事!ってことで。今までほとんどしたことないけど。

あくまで自分の場合はだけど、筆が進まない時ってのは、大概なにも考えずに生きている期間ってことが多い。書くことないから書かないって言うか。当たり前の事なんだけどね。
それでもね、例えば人の話聞いたりとかニュース見たりとか本読んだりとか・・・いろんな意見を見聞きすると、それに対してどうこうっていう自分なりの考えとか出てくるものじゃない?単純に賛成・反対とかでもね。

そういうのって、やっぱり他の人にも伝えたくなるものだから、いろいろ見聞を広げているとそれに応じて口数多くなると思う。
それでもって、自分の意見を声に出したり文章にしたりすると、あぁなるほど自分はそういう風に考えてるんだって気付いたりすることも多いし、他人の考えとの比較も出来る。

俗に言う、インプットが無ければアウトプットは無いし、アウトプットをしなければインプットは形にならないってことは、まんま自分に当てはまる。

だからそれで言うと、今年はアウトプットするほどのインプットは無かったし、あった出来事も自分の中でしっかり消化出来ていないっていう、あまり出来の良くない年ってことになるのかなぁ?って思うけど・・・

スマホを使い始めて

今年はガラケーからスマートフォンに換えたんだけど、スマホみたいな小さい画面でも、ネットに接続する割合がかなり増えた。やっぱりPCからとは違う場面でアクセスすることが多くなった。
世の流れがタブレットとかに向かっているのもよく分かる。あれは移行しているってよりは、使い分けてるんだね。PC向けの作業とかは依然多いんだけど、これは携帯端末とかタブレット端末のほうが得意だよね、ってものも増えてる。

なるほど便利なものだわ。

一番感心したのは、ありきたりだけど、位置情報と地図をリンクさせたナビゲーションとか、名刺読み取りとアドレス帳と予定表と地図の相互リンクとか・・・
残念ながら、生活一変するほどの激震ではないよね。だけど便利。地味に使える機能があるので、一度使うと手放せない系ってことかな。

子供たちにとってはソーシャルゲームの端末と化してるのも、分からなくもないけど、まぁもったいない。自分も一時期ソシャゲにスリップしちゃったから大きなことは言えないけど、あれは時間を浪費するねぇ。課金しなけりゃ実質タダでゲーム楽しめるってことだけど、よく言う時間消費型娯楽ってカテゴリーにするにはちと無理がある。
携帯みたいな身近なツールで、時間消費型のソーシャルゲームみたいなものが出来るようになると、相性が良すぎるのでどっぷり嵌っちゃうよね。逆に時間を拘束され過ぎちゃって負担を感じるくらい。
自分はそれが苦痛になってくるので、ある日突然ポイッ!って捨てちゃうんだけど、捨てられない性分の人にとっては結構つらいんじゃないんだろうか?
だから個人的に携帯端末とソーシャルゲームの組み合わせは時間消費型娯楽じゃなく、時間浪費型(もしくは消耗型)娯楽だと思ってる。

まぁだけど、家族がそれぞれの端末で、同じゲームをやりながら、あーでもないこーでもないとワイワイやっているのを見ると、そういうコミュニケーションもありなのかなぁ?って思わないでもない。
・・・休みになると、それを朝から晩までやっていて、挙げ句の果てには時間が無いだの生活がルーズだのって言ったり言われたりしているのを見ると、それもどうだろうねぇ?って思わなくもない。

つまりこれも時代の象徴なんだろうねぇ。

パチンコについて

時間消費型娯楽の話が出たついでに、日本が世界に誇る時間消費型娯楽の雄であるパチンコにも触れておこうかな。
あれは娯楽とは名ばかりの、ギャンブル依存症を量産する大衆賭博なのは知っての通りだけど。もし知らなかったって人は、そうだからね。興味本位で近寄ると大怪我することになるから要注意ね。

で、そのパチンコなんだけど、いよいよクライマックスが近づいてきたのかなぁ?ってのが今年の流れだった。もともと他の公営賭博と比べて胴元が取っていく割合が低いので、その分客への還元が多く、かつ基本的なしくみを理解すれば負けにくく・勝ちやすくなってくるので、それだけで生活するようなパチプロっていう人種を生みだしたぐらいの時代もあったけど、それも過去の話となりつつある。
現実には今もパチプロは居るし、勝ってる人は居るけど、その数は年々減少の一途をたどっているはず。だってそれが出来たのはパチンコ屋さんにそれだけの余裕があったってだけの話で、今はその余裕が全く無くなっているんだから。

自分も今年、それなりにパチンコ打ったりして、少なくとも負ける台に座るようなことはしていないけど、以前よりも勝ちにくい(時間単価の安い)台しか見つけられなくなってきている。時給1,000円程度とか、これじゃバイトと同じじゃんってこともあった。
これが来年以降改善するのか?って言われれば、むしろ逆だよね。さらに厳しくなってくるはずだから、勝てる台を見つける事すら困難になってくるんじゃないかと思ってる。そうじゃなければありがたいけど、大体こういう予想は悪い方が当たるものだし。

さらに、今年は年末になってお上がこんなこと言いだしてるよね。結構ネット上でも大ニュース扱いにしてたから目にした人も多いと思うけど。

釘不正のパチンコ台、警察庁が撤去要請 対象数十万台か 2015年12月25日05時45分 朝日新聞デジタル

多分この手のリンクはすぐに切れちゃうので要約すると、パチンコ台は全てお上の試験をパスして世のパチンコ屋さんに出てくる訳だけど、その試験に持ち込まれたパチンコ台と、実際に世に出ているパチンコ台が全く違う!ってのがその主旨。
何が違うって言うと、「釘」なんだけどね。試験に持ち込まれた時の釘の状態と、実際に営業しているパチンコ屋さんの台の釘の状態が全く違うので、本来入るべき入賞口に入らなかったり、特定の入賞口にばかり入ったり・・・つまり違法だ!って訳。

うん、知らない人にとってはふ~ん、な話なんだけど、知ってる人にとっては何を今さらな話でもあるのが困ったところで、今回お上が言ってる「違法状態」が、もともと「暗黙の了解」として公然の事実だったってのがやっかいなんだよねぇ。

つまり知ってたの。もとから。それを今になって急に言い出したのはなぜ?って部分が問題。

これってパチンコ屋さんの景品交換でも言える部分なんだけど、あれは「娯楽」なんだから他の公営ギャンブルと同じように換金すると違法な訳なんだよね。
だけど出来るよね。何かパチンコ屋さんの一角とか隣に景品交換所なるものがあって、そこで現金に換えてるよね。
こんなの子供でも分かる「インチキ」なんだけど、お上は違法性が無いってことで見逃してるだよね。

なんでだろう?って考えると、自然とひとつの仮説が出てくる。

今まではお上がパチンコ自体を容認していたが、これからは逆になるのではないか?
ちょうどオリンピックにあわせてカジノが合法化したことだし、この辺でパチンコも合法化に向けて舵を切るか、って結論にでもなったんじゃないか?

実際のところは何も分からないけどね。
ただひとつ言えるのは、パチンコで勝てるのは今の環境下だからこそで、環境が変わればそれも過去のものとなるってこと。
自分が知ってるパチプロさん達は、誰ひとり甘いビジョンを持ってない。

まぁ・・・働け!って話だけどね。パチプロとしての年月が長いほど、今更仕事と言ってもどこでも雇ってもらえないそうで・・・それはそれで不幸な話。パチンコの勝ち方を知らなければ、あるいはまっとうに仕事人生を送っていたかもって人は決して少なくないだろうし、それはどちらが幸せなのか?なんて疑問、誰も答えられないよねぇって思う。

結論、パチンコには近寄らない方が吉。ハマってる人はとっとと足を洗った方がよし。自分みたいに中途半端に勝てる人は、今後の事を考えれば別の収入源を探すべき。

別の収入源について

またまた前の話題を引っ張るけど、ちょうど昨年末からなので今年一年、本格的に別の収入源を模索してた。いろいろあるけど自分の場合はシステムトレードを選んだ。株なり通貨なりで、ルールを決めて売買して儲けようっていう、そんな上手い話ある訳ないじゃん的なやつね。

今年一年運用してみた結果だけど、ありだね。たまたまってこともあるだろうけど、そんなに悪くなかった。それぞれのルールに則って売買するから、私情を差し挟む余地ないのがいいね。私情が入るとこうはいかないと思う。

まぁこの手の投資(投機ね)手法はゴマンとあるし、詐欺まがいのもいっぱいある。自分だって引っかかってるかどうか、正確には分からないんだけどね。
ほら、聞いたことない?先物で上がる下がるをピタリと当てる営業マンの話。これからトウモロコシが上がるって言ってたら、本当に上がり、次は大豆が下がるって言ってたら本当に下がった。この営業マンは本物だと信じて投資したら、3度目は大外れして大損こいた!って話。だけど、この営業マンは、何で先に2回言い当てる事が出来たのか?っての。
これはごく初歩的な詐欺で、この営業マンだって知らなかったし当てずっぽうで言っただけ。ただ大勢の人に言っただけ。仮に100人の人に言ったとして、半分の50人にはトウモロコシが上がると言い、残り半分の50人にはトウモロコシが下がると言う。すると、50人の人にとっては「結果を言い当てた人」になる。
次にこの50人をさらに半分に分けて、25人には大豆が上がると言い、25人には大豆が下がると言う。そうすると、ほら、「2度も続けて結果を言い当てた人」という感想を持つ人が25人も出来ることになる。

○○必勝法だの、絶対儲かるだのって話は、まず詐欺だと思って間違いないけど、絶対に無いってことも無いと思う。ただ知ってるか知らないかだけの話で、知ってる人は知っている。そして、そういう情報はあまり他人に言わない。だって、大勢の人が知っちゃったら、意味無くなっちゃうから。少数の人が知っているからこそ、儲かる話なの。
だから、そういう人間心理をついた詐欺も後を絶たないよね。あなただけに特別です的な。それ詐欺ですから。

こういうのを捜す時のコツをあげるとすれば、運良く見つかるなんて思わない方がいいってこと。いろいろな情報を収集して、取捨選択して、さらに選びに選んで決めたそれを信じない事。「ダメでもともと」ぐらいのつもりでやってちょうどいいと思う。実際ダメなこと多いし。
自分も今使っているツールとかやり方にたどりつくまでに、10や20は無駄な買い物や失敗を繰り返してる。もっとかな?だけど、あるにはあるんだってのも世の常なので、捜すのなら気長に構えてやるべき。
あとは、ひとつよりもふたつ、できれば複数を並行して運用するようにしたほうが、リスクは分散出来る。まだるっこしいけど、一点集中は伸るか反るか要素が大きくなるだけなので、基本やめたほうがいい。

でもっていつものごとくだけど、他の収入源を探すこと自体を積極的にはおススメしない。自分が教えるつもりもないし。だって責任とれないから。投資・投機って本当にリスキーだからね、それだけのリスクに見合うかどうかは完全にその人の価値観による。とても他人に勧められるものじゃないし、近しい人なら尚更。
まっとうな人は本業に勤しむほうがいいと本気で思ってる。そういうのが性分として出来ない人なら、まぁ仕方ないけどね。くれぐれも自己責任で。

本業について

本業、仕事ね。これがこんな下のほうに出てくる時点で、モチベーションのほどが分かろうと言うもの。

仕事は生活に必要な金銭を得るために必要!

以上!

・・・って訳にもいかんか。やりがい云々とか、自分に向いているとか合っているとか、いろいろな考えがあると思うけど、基本的に被雇用者でいる限り、給料をくれる雇用主の意向に逆らう訳にはいかず、そのジレンマに苦しむ事になる。自分も然り。貴方も然り。
例えば社会通念に反しているとか、公序良俗に反しているとかであれば、いっそ話は早いんだけど、別にそんな訳ではないだけに・・・

まぁなかなかシンドイ日々を過ごしておりますので、そのまま磨滅しないことを祈るばかりでゴザイマス。

QHM(QuickHomepageMaker)について

[詳細] Quick Hompage Maker の今後について

実は最近まで知らなかったんだけど、ちょっと前から運営主体が変わって、今までとはずいぶん変わったようで。本当はうちのサイトも移行していく必要があるんだけど・・・ちょっと手を出せずに放置気味。

私自身も勧めているツールだったので、残念な気持ちが強いけど、これも時代の変化かな。ただ、未だにアフィリエイトサイトが閉鎖されないんで、多分有料で決済は出来なくなっていると思うけど、ご注意を!リンクもこの後消してくね。

まぁだけど当分は移行したHaikを使っていくと思うし、便利なツールには変わりないけどね。

総括

ってことで、あまり進歩の無い一年だったことを改めて確認したし、この後は風呂入って酒飲んで、紅白見ながら新年を迎えるとしますね。

よいお年を!

<post script>
そ言えば思い出したけど、今回のアイキャッチのあれね、ちょっと前にキンドルに落としたエヴァの漫画の画像デス。

その時は、確か1冊50円のセールをやってたので14冊で700円だったんだけど・・・

シェアする
ブログランキング・にほんブログ村へ
SPONSORED LINKS

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください